プロフィール

Nao TERUI
2024年4月の相続登記義務化に伴い、皆様のお役に立てる情報を発信していきます。
当ブログサイトをご覧になってくださり、ありがとうございます。現在、多くの業務を受けており、問い合わせフォームによるお問い合わせの受付はまだ開始しておりません。皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
受付開始に向けて、時間を調整中ですので、しばらくお待ちいただけますと幸いです。
●資格: 認定司法書士、民事信託士、行政書士試験合格、不動産宅建士合格
●業務:不動産の名義変更(相続・贈与・売買など)、会社設立関連、生前対策(遺言書作成、民事信託など)、借金問題解決
●趣味:上野動物園でパンダを見ること、スポーツ観戦(フィギュアスケート、箱根駅伝など)
●ちょっと得意なこと:英語、韓国語、ピアノ、エレクトーン、作曲
「司法書士の資格取得後、司法書士法人事務所2か所に勤務し、経験を積む。若い頃、ハワイやソウルに滞在する機会を得、英語や韓国語に触れ、外国人とコミュニケーションをする面白さに魅せられる。40歳代になり、人々の役に立つ仕事ができたらと、法律の世界へ転身。司法書士としていろいろな方たちとの出会いにやりがいを感じる。
2024年4月より、不動産相続登記の義務化への法改正が施行され、登記手続きの難しさや疑問を抱える方々のために、このブログを開設しました。専門家としての知識をわかりやすく伝え、皆様の参考となる情報を発信していきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。」